SSブログ

秋祭り 神戸市垂水区の海神社 [ひねもす日記]

私が住んでいる、神戸市垂水区 には 海神社 という神社があり、
JR垂水駅と隣接しています[るんるん][ぴかぴか(新しい)]
駅のホームからは、海神社の大きな木を見下ろすように、
海神社と駅が一体化しているようにも見えます[ぴかぴか(新しい)]
(実はちゃんと離れています)^^


海神社 は、垂水に住んでいる人には、とぉ~っても馴染み深い神社です。

もちろん、年始は初詣
そして、 とんど祭を兼ねた十日ゑびす  が1月の10日あたりにあります。

2月には、節分祭

ゆるきゃらのように、ぜんぜん怖くない鬼さん が出てきて、
豆まきの行事が行われます。 (笑)
      ・゜゜・。\ (^▽^*)鬼は~そとぉ~! (*^▽^)/・゜゜・。福は~うちぃ~!

長田神社の節分祭は、なかなかにすごい鬼さんが出てくるので、 △△ 
子どものころはめっちゃ怖かったデスが、              Ψ(`o´ )Ψ
海神社の鬼さんは愛らしい鬼さんです[黒ハート]

夏には、海の日あたりで夏祭り

8月には海の幸御霊祭
これはお盆の行事です。

そして、この 体育の日の連休秋祭りと神幸祭(海上安全渡御祭) が行われていて、
今も太鼓の音を聞きながら、このブログを書いています。
海上安全、農業繁栄、水産豊漁、氏子の繁栄を祈願するお祭りです[ひらめき]

11月には七五三神事

と、年中、多彩に生活を彩ってくれています。

(私はよく神社の駐車場を利用しています[るんるん]


今、この3日間は秋祭りの真っ最中[exclamation×2]
あちこちに練り歩く御神輿が出ていて、子どもから大人までの氏子が引いています。

車で走行していても、いきなり ここから通行止め になっていたり、
御神輿 の後を、車でゆっくりゆっくりついていくしかないこともありますが、
車の中からのぉ~んびりと御神輿を眺める のも楽しい時間です[揺れるハート]


垂水の海神社 は、国道二号線沿いの北側に位置し、海に向かって建っていますが、
実は、国道二号線の南側にも、大きな鳥居があります。

おそらく、かつて、この国道が通る辺りは浜辺で、
二号線よりも南に存する鳥居は、
もともと海の中に建っていたのではないかと、私は考えています[ひらめき]

二号線が、むりやり神社の敷地内を通ってしまった形になっていますが・・・[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
(五色塚古墳も削ってるし[exclamation×2][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

かつては、大阪方面から来た船が、潮の流れが速くて入り組んだ明石海峡を通る前に拝み
瀬戸内を西から来た船が、明石海峡を渡り終えてから拝んだものではないかしら?


海神社は、ソコツワタツミ(底津綿津見神)、ナカツワタツミ(中津綿津見神)、ウワツワタツミ(上津綿津見神)の三神を祭っています。
ワタツミ・ワダツミ(海神・綿津見)とは日本神話の海の神のことで、
海の神さまを祭っているわけです。

「ワタ」は海の古語、 
「ツ」は「の」、 
「ミ」は「神霊の意」  であるので、
「ワタツミ」は「海の神霊」という意味になるそうです[ひらめき]

日本だけでなく、世界各地の神話においても、海の神は見られます。

ポセイドン(ギリシャ神話)
ネプチューン(ローマ神話) 
(芸人の『ネプチューン』ってここから付けた名前なの?)
カナロア(ハワイ神話)などなど…


海の神は、日本神話では、ワタツミ(綿津見神)、スミノエ(住吉神)、スミノエノオオミカミ(住吉大神)となっています。
海神社と、住吉神社がまつっている三神は同じように思います。
(専門家によると、厳密には違うのかもしれませんが)

イザナギが黄泉から帰って禊をした時に、
ソコツワタツミ(底津綿津見神)、
ナカツワタツミ(中津綿津見神)、
ウワツワタツミ(上津綿津見神) の三神が生まれたと言われています。

かつての神仏習合の思想では、
ソコツワタツミ(底津綿津見神)薬師如来
ナカツワタツミ(中津綿津見神)阿弥陀如来
ウワツワタツミ(上津綿津見神)大日如来
を表していると考えられていました[ひらめき][ぴかぴか(新しい)]


海神社は、その三神だけでなく、
大日霎貴尊(オオヒルメムチノミコト ) もお祀りしています。
天照大神 のことです。


なんとなく、この3日間は、お祭りシーズンで、
垂水区全体が浮足立つような気がします[るんるん] (笑)
私だけかナ?(笑)[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]

最終日の12日は、海上渡御祭 が行われ、
御神輿を御座船にお乗せして、海上を「お渡り」していただき、
海上安全、漁業繁栄、氏子の繁栄を祈願します[ぴかぴか(新しい)]

私は、まだ、この御座船を見たことがありませんので、
今年はぜひ見たいなぁーと思っております[exclamation×2]
あ・・・[exclamation]  仕事やワ・・・[ふらふら] [爆弾]

写真は最終日、垂木駅前の広場での御神輿です (*^ ^*)
matsuri01IMG.jpg

matsuri02IMG.jpg



最後までお付き合いくださって、ありがとうございました[るんるん]  m(_ _)m
  

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。