SSブログ

父のこと 介護療養型病床と医療療養型病床 高額医療・高額介護合算療養費制度 [父のこと(脳卒中の後遺症・高次脳機能障害)]

要介護5の父が、
敗血症性ショック、肺炎、腎臓結石、腎盂腎炎 を起こして入院していましたが、
敗血症性ショックが数値的に安定したため、
今、お世話になっている救急対応の病院を出ないといけないことになりました。

要は、退院するわけですが、
今回はあまり嬉しいばかりの退院とはならないかもしれません[たらーっ(汗)]
行先が決まらないのです…[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]


父は、今でも、呼吸は苦しそうで、
痰の排出量も多く、1~2時間に1度は吸引をしてもらわないといけません。

免疫学者で、脳卒中を患われ、後遺症と戦われた多田富雄さんの著書のことを
以前に記しました。
(8月4日 多田富雄著 『寡黙なる巨人』 高次脳機能障害について )
父の症状を理解するために読んだ本です[ひらめき]

『寡黙なる巨人』には、痰がご自分で排出できないという実体験が著してあり、
それはそれは苦しいものだそうです。

父の場合も気道がふさがりそうになります。
普通なら、エッヘンと咳払いができますが、父はできません。
舌も不自由なので、痰だけでなく、舌根までが軌道を塞ぎそうになります。

あんなに元気で、リハビリもやる気まんまんで、
胃瘻にはなったけれど、食べる練習と声を出すリハビリをがんばっていました。
身体的なリハビリでは、一時は、立って歩行練習までしようとしていたほどで、
車椅子は自分で動かそうとしていました。
胃瘻だって、一時的なもののはずでした。

それが、一気に弱ってしまいました。
もう車椅子に座れるかどうかも分かりません。

孫たちが顔を見せると、しっかりとジェスチャーをしてコミュニケーションを取ってくれます。
耳もよく聞こえていて、こちらの言うことに、頷いてくれます。

意識がはっきりしていることが、かえって可哀相にも思います。

きっと、孫たちのことだけでなく、
安保法案や阿部首相の独裁的な手法、原発の再稼働など、気になることは多いのでしょう。

先日は、私の手を強く握りました。
「頼むよ」
ということなのでしょうね。

まぁ、そんな状態ですので、普通の施設には入れません。
24時間の医療体制が整った病院でないと、だめなのです。

まず、胃瘻をしている人が入れる施設はとっても少ないのが現状です。
それだけではなく、
普通の施設では、夜は介護スタッフだけの夜勤になりますので、
夜は、医師も看護師さんも、いらっしゃいません。
父は、そういうところでは引き受けて貰えない、ということになります。

そういう人のためにあるのが、
介護療養型の病院 と、医療療養型の病院 です。

介護療養型の病院 とは、医師や看護師、介護福祉士、管理栄養士などの専門スタッフがいらして、医療と看護が受けられる施設です。

医療療養型の病院も同じような設定ですが、
ただ、3か月で出ないといけません。
医療療養型の病院は、救急医療から家に帰るまでの過程で使う病院のようです。

父は、介護療養型の病院にいくしかありません[たらーっ(汗)]

要介護4、要介護5の人たちは増加傾向にあります。
父のように、あんなに元気だった人でも、いきなり要介護5になることもあります。
でも、平成23年の国会で、介護療養型は減らしていく方向に決まりました[爆弾]
平成24年度以降、介護療養病床の新設は認めないこととしています。

父をお願いしようとした、須磨区の野村海浜病院(介護療養型と医療療養型のどちらも併設されている病院です)では、
なんと、今年の12月で介護療養型の病棟は閉鎖される予定だそうです[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

おーまいが・・・[がく~(落胆した顔)]

父の年金は、父の費用(今回は入院費)と、実家の母の生活費に分けなければなりませんし、
母も施設に入らなければならないような状況になり始めています。

高額医療・高額介護合算療養費制度 というのがあり、
高額にかかった分は、ある程度、補助が出るのですが…
でも、出費は、補助が出る前ですから。

仮に、私が引き取ることになれば、
(これも何度も検討してみました)
門~玄関から車いすが通れるように改造し、
家の中を全面改装しないと、父のベッドを置くスペースが作れません。

そして、父の収入が、我が家の収入に加算されてしまうため、
税金・保険料その他もろもろの、私の負担が急増します。
そして、私は仕事には行けなくなります。

幸い、今の病院のソーシャルワーカーさんがとても親切で、理解のある方なので、
それだけが救いです。(頼り切っています)

常に前向きに検討し続ける私ですから、凹んではいませんケド[あせあせ(飛び散る汗)]
ガンバらなきゃー[パンチ]


私が年を取ったときに、子どもたちにこんな経験をさせるのなら、
子どもたちにエラそーなことなんて、金輪際、言えたもんじゃないデスよ[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
既に、こまごまと伝えてありますが・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


最後までお付き合いくださってありがとうございます[るんるん][ぴかぴか(新しい)] m(_ _)m




nice!(17)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 17

コメント 13

八犬伝

大変ですね
医療の世界、何とかなりませんかね。
by 八犬伝 (2015-10-04 18:14) 

ゆきち

病院は治療することがなくなったら置いてもらえませんね。
亡くなった父が要介護5で胃瘻、受け入れてもらえる施設は見つからず最後まで家で看ることになりました。
ケアマネさんに相談して、何とか仕事をやめずに介護ができるよういろいろと力になってもらいました。本当にお世話になったと感謝しています。
家族構成やライフスタイルも様々、一概にコレがいい!と言うのは難しいですが、使えるサービスは何でも利用して、お一人で抱え込まないようになさってくださいね。


by ゆきち (2015-10-04 18:36) 

marilyn

八犬伝さん

ご訪問とコメント、ありがとうございます♪
医療と介護の狭間に堕ちています。
2017年に介護療養型病床は廃止されるそうです。
なんとかガンバります(^_^:)

by marilyn (2015-10-04 22:03) 

marilyn

ゆきちさん

ご訪問とコメントをありがとうございます♪
ゆきちさんはお父様を看られたんですね。
お父様はお幸せですね。
私は自分を責めてばかりです。
by marilyn (2015-10-04 22:05) 

marilyn

okn-02さん、八犬伝さん、ゆきちさん、ミラジョボビッチさん、猫爺さん、

ご訪問とナイス、ありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いします。 m(_ _)m
by marilyn (2015-10-04 22:08) 

marilyn

あんれにさん、yumiさん

ご訪問とナイス、ありがとうございます!
今日はスマホから、コメントをしています。
スマホの方が簡単だけど、
文字が小さくて見えにくく、
苦戦しておりますε-(´∀`; )
by marilyn (2015-10-04 22:31) 

yumi

丁度17年前、父の事で同じ思いをしました。
今のようないろんな制度も整っていなくて、
病院は冷たく、精神病院などのリストをよこして
出ていけと言うことでした。
脳腫瘍と言う事も見抜けず、あるいは分かっても
脳外科へというアドバイスもわざとせず、やっかいもの
扱いでした。入院したまま他病院の外来へ父を車いす
で引きずって行き、やっと脳腫瘍ということが判明。
すぐに転院し、手術までこぎつけましたが、3ヶ月で
亡くなりました。ちょっと、おかしくなっていたやっかいな
母も抱え、発狂しそうでしたよ。母、、93歳で健在です。
by yumi (2015-10-04 22:39) 

yumi

なんとか、その時にできる事を思いっきりする事は
後々、後悔をしなくて済むし、親への愛情だと思い
ます。途方にくれて苦しいこともおありだと思いますが
がんばっていただきたいと思います。
今だに動揺して上手に書けなくて、すいません。
by yumi (2015-10-04 22:46) 

ゆきち

すみません。言葉足らずな気がして追記です。
自宅で看るのは24時間目が離せず本当に大変です。
当時は母がまだ動ける状態でしたが、私も母も体を壊し、心も病み、一家心中してしまいそうな危機が何度かありました。
施設のお世話になるもよし、ヘルパーさんに助けてもらうもよし。
出来ることはどんどんやって出来ないことは割り切って諦める、どうぞご自身が壊れるまで頑張ることはなさらないでくださいね。
介護する側が元気でないと決していい介護はできませんので。
by ゆきち (2015-10-05 17:27) 

marilyn

yumiさん

コメント、ありがとうございます。
yumiさん、大変でしたね。
父が入っている病院は、追い出すことはないですから、
それはとても有難くて感謝しています。

今日も仕事が終わってから、病院の相談員さんとの話し合いに行ってたんですが、
お陰様で、
父を受け入れてくれそうな病院が、なんとか決まりそうな気配です。

ブログは、2年間の書けないこと(笑)が、ハショッてありますが、
私もこのままでは精神的に病みそうでした。
病んでたかもしれません。
あの頃のことを思えば・・・ガンバります。
励ましのお言葉、ほんとうにありがとうございます♪ m(_ _)m

by marilyn (2015-10-05 21:04) 

marilyn

ゆきちさん

言葉足らずは私の方で、
気を遣って頂いて申し訳なく思っています。
すみません。 m(_ _)m

父は痰の吸引が1~2時間おきなので、家で看るのは不可能と言われています。
自宅介護は24時間ですものね。
ゆきちさんも大変な思いをされましたね。

今までの2年間(書けない2年間^^;)で、発狂しそうになった時期がありました(続きました?)ので、
ゆきちさんが仰って下さることは、ほんとによぉーく分かります。
ガンバり過ぎないように気をつけながら、精一杯やっていきます。

心温まるお言葉を頂き、
ほんとうにありがとうございます♪ m(_ _)m


by marilyn (2015-10-05 21:11) 

ojioji

いろいろな人生観があるので、
私見はさし控えますが、
どうかお父様とご一緒の日々が
かけがえのないものでありますように。
昨春、父親が脳内出血、入院三ヶ月で亡くなりました。
by ojioji (2015-10-07 01:34) 

marilyn

ojijiさん

ご訪問とナイス&コメントを
ありがとうございます♪ m(_ _)m
ojijiさんも超えて来られたのですね。
心に染み入るお言葉、いたみいります。(T_T)
by marilyn (2015-10-07 19:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。