SSブログ

認知症の中核症状と周辺症状   施設を選ぶときに思うこと [認知症がこわくて・・・]

認知症の、DNAによる発生確率50%の私は、
認知症をめっちゃ怖がっていますから[あせあせ(飛び散る汗)]
申し訳ありませんが、
またまた 認知症のお話です[ひらめき][ぴかぴか(新しい)]

まず、認知症の中核症状 ってどういうものか?というと、
脳の神経細胞が壊れてしまい、その結果として出てくる不都合な症状 をいいます[ひらめき]

周辺症状というのは、周りの人とのかかわりの中で、 不都合になる症状 のことです[ひらめき]


中核症状には、以下のようなものがあります。

記憶することができなくなります
抽象思考ができなくなります。(一般論が考えられなくなり、そのときどきで反応するようになる)
判断力の低下。
問題を解決する能力の低下。
今まで出来ていたことができなくなります。。(失行)
いつ?どこ?が分からなくなります。(見当識障害)
しっているはずもものの使い方が分からなくなります。(失認)
 たとえば、ハサミとか、缶切り、ミキサー、レンジなど・・・
ものの名前が分からなくなります。(失語)

周辺症状には以下のようなものがあります。

妄想、せん妄、幻覚、
多弁、多動、暴力暴言、徘徊、
依存、過食、異食、不潔、
不安焦燥感、抑うつ症状、
思い込みが激しい、
睡眠障害、
仮性作業(目的や意味のない動作を繰り返す)

研究では、 複数の症状を持っている人の方が認知症に移行する可能性が高い ことがわかっています。

そして、本人の自覚があるうちは、まだ安心できるといえるかもしれません。
自覚があるうちに手を打ちたいものです[るんるん]

一概に言えないのは、もともとの性格などの個人差があること。
それが問題だったりするのですが…[あせあせ(飛び散る汗)]

私の母のことで恐縮ですが、おそらく認知症があるのですが、
もともと思い込みが激しく、意地っ張りで、多弁(おしゃべり)、
依存心がかなり強くて、睡眠障害があり、
抑うつ症状、暴言、妄想癖があるので(「娘は悪者だ!」とか… A^ ^;) )、
どこから認知症が始まったのか、どこまでが性格なのかが分かりません[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
ケアマネさんもお手上げ状態です。[ダッシュ(走り出すさま)]

まぁ、でも、ひどい状態の認知症でも、だからと言って正常とも言えそうもありませんので、
それは、 軽度の認知症(軽度認知障害) ということになります。

自分で自覚している場合も、 軽度認知障害 と言えます。

でも、今はお薬もあるし、
身体を動かしたり、周囲とコミュニケーションをとったり、パズルやゲームなど、
いろんな対処法があるので、
病院を受診したり、ケアマネさんと相談したり、
デーサービスを利用したりすることで、進行を遅らせることができます。

母も、デーサービスに通いながら、人との関わりを維持しつつ、
スタッフとケアマネさんの見守りが行き届いています。
有難いことです[るんるん][ぴかぴか(新しい)]

伯母 ( 母の姉 ) は、一時的に、心配するくらいまで認知症が進み、
ひとり暮らしが危険になったために、グループホームに入所 しましたが、
今でも映画を見に行けるくらい、認知症は進んでいません[ひらめき]
もう90才、かな? ^^

グループホームでスタッフの人たちとコミュニケーションが取れたり、
グループホームで催されるイベントに参加したり、
(施設では、イベントの開催が盛んなところも多いです)
また近くにいる娘たち(私の従姉妹たち)が交代で会いに行ったりしていますので、
孤独にひとりで暮らしていたころよりは、はるかに良い環境なのではないかと思っています[揺れるハート]


私は、施設というもの、スタッフの質が大切だと考えています。
入れものが美しく麗しいのも気持ちの良いものですが、スタッフが優しく細やか…というのが一番大事だと思います。
施設の姿勢、ですかしら…?
スタッフの勉強会だけでなく、勤務体制やお給料なども影響されるのかもしれません。

病院も同じですよね。

父がいまお世話になっている病院は、ほんとうに行き届いたお世話をして下さっていて、
ありがたく、とても感謝しています[揺れるハート]


話が前後しますが、私は施設のイベントって、とても重要だと考えています。
毎日のラジオ体操や、お習字、手芸、コーラス、アニマルセラピー、音楽療法など、
熱心な施設は、入所者のためにいろいろなイベントを考えてくれています。


もっと地元の学校などと提携して、施設のホールで発表会をすればいいのに…とも思います[るんるん]
教育の現場も、介護の現場も、もっともっとオープンになって、風通しが良くなることは、
勤務条件やお給料の改善にも役に立つのではないでしょうか?


話が脱線したまま、直進してしまいましたが…[あせあせ(飛び散る汗)] (笑)[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]



最後までお読みくださいましてありがとうございます[るんるん][ぴかぴか(新しい)] m(_ _)m





nice!(29)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 29

コメント 11

marilyn

グリーンさん

いつもご訪問とナイス、ありがとうございます♪ m(_ _)m
by marilyn (2015-09-15 20:09) 

yumi

子供の人生を犯してはいかんよなあ。軽度認知症
でも、元の性格が悪いとお手上げだわ。
これが自分の親かと思うと情けないという言葉を
よく聞きます。肉親の愛情もへったくれも無くなるもの。
by yumi (2015-09-16 04:12) 

ナビパ

ビビへのお言葉をありがとうございます。m(_ _)m
by ナビパ (2015-09-16 05:26) 

mimimomo

おはようございます^^
周りに迷惑かけないで死んでいきたいなー それに向かって全力を傾けているわたくし(^-^
by mimimomo (2015-09-16 06:43) 

marilyn

yumiさん

同感です!
それまでの人生で培ってきた性格というものが、
認知症になると遠慮も躊躇もなく表に出ますものね。

by marilyn (2015-09-16 09:54) 

marilyn

ナビバさん

ビビちゃん、良くなられることをお祈りしています。^^
ナビバさんも大変でしょうが、お身体お大事になさってくださいね。
by marilyn (2015-09-16 09:56) 

marilyn

mimimomoさん

祖母が『ぽっくり寺』にお参りしてたのを思い出します。
今ごろになって、やっと気持ちが分かるようになりました。
祖母も認知症になりましたケド…
mimimomoさんもガンバってらっしゃるなら心強いデス^^

by marilyn (2015-09-16 10:00) 

ojioji

お母様について書かれていること、依存心が強いこと以外は、そのままぼくのことかと。いや、今回、愛猫を亡くして、彼女に依存していたことが判明。ということは全て合致(^_^;) 自己診断では、脳猫化(にゃんか)症です。アルコール性の前頭葉萎縮も併発。これから先、どうなることやらです。
この度はわが家のみうめにお言葉を賜りありがとうございます。
飼い主はまだ駄目ですが、
彼女は千の風になって自由に飛び回ってくれていることと思います。
by ojioji (2015-09-16 12:50) 

ゆきち

軽度の認知障害、ウチの母もそうなんですが、もともとあった被害妄想傾向や極度のマイナス思考が増幅されて、骨折で入院中の病院で錯乱状態になり、精神病院へ送られたことがありました。
今は施設のお世話になっています。
レクリエーションに参加したり、リハビリに通ったり、日々いろいろな人とかかわることで、ずいぶん落ち着きを取り戻したような気がします。


by ゆきち (2015-09-16 20:28) 

marilyn

ojiojiさん

ご訪問とコメント、ありがとうございます♪
みうめちゃんのこと、よく分かります。
もう飼うまいと思いながら、ご縁があってまた相棒がいて、
彼がまだ4才なのに、逝ってしまったときのことを憂い、
もう涙が出てしまう私です。
by marilyn (2015-09-18 23:16) 

marilyn

ゆきちさん

コメント、ありがとうございます♪
お母様も大変なんですね。
落ち着いて来られて、ほんとうに良かったです。
性格って怖いと思ってしまう今日この頃です。
by marilyn (2015-09-18 23:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。